リボーンプログラムのメリットとデメリットを紹介
ここではリボーンプログラムのメリットとデメリットをご紹介
リボーンプログラムと各種ツアーと比較しています。
格安パッケージツアー | ホテル・航空券のみのフリー旅行 | リボーンプログラム | |
日本人ガイド | △ 無し。 または、あなたを含む10名〜30名程のツアー参加者全員に対して1人。 聞きたいことが聞けない、困ったときもすぐには助けてもらえないことも。 |
× 無し。自分でツアーとは別に手配。 |
困った時、聞きたいことがある時、いつでも、隣にガイドがいて助けてくれる。 |
移動車 | だから、狭い。隣の人と密着する。 団体行動なので、出発、集合時間に気を使う。 |
集合、出発時間を気にすることなく、自分のペースでゆったり移動。車内も広々リラックスで快適、疲れない。 |
|
日程のアレンジ | だから、スケジュールの中に興味のない場所があっても、行かなければならないず、退屈な時間を過ごさなければいけないこともある。 |
情報収集や、移動手段などの手配は自分でしなければいけないが、それも旅の醍醐味。 |
代わりに、行きたい場所、やりたい事を組み込んで、自由に日程をアレンジできる。 わがままを、全て叶えられる。 |
出発日 | ツアー催行日に合わせて休みを調整しなければいけない。 |
だから、休みの都合に合わせて、出発できる。 |
|
通訳、現地ガイド | または、あなたを含む10名〜30名程のツアー参加者全員対して1人。 だから、困った時、聞きたい事がある時も、すぐには聞けない。 |
自分でツアーとは別に手配。アクシデントも楽しめる旅行スキルが必要。 |
困ったときもいつでも頼れて、聞きたいことは何でもすぐに聞ける。 英語も不要。日本語だけで安心。 |
食事 | 現地在住の日本人女性スタッフが、清潔で美味しいお店情報を教えてくれる。 |
||
アクティビティ | 世界遺産でヨガ、瞑想、村人との食事会など、現地ならではの体験などはない。 |
ここでしか体験できない事が盛りだくさん。 |
|
コストパフォーマンス | メジャーな観光地は周れるが、それ以上に特別な体験もできないため、可もなく不可もなくと言った感じ。 |
ただ、専用車、専属ガイド、スパ&エステ、ヨガ、瞑想などのアクティビティ、全て込みの価格なので、総合的にみるとお得。 |
|
1名での申し込み | または、1人参加できても2~5万円程の追加料金が必要な場合があり、一人参加だと割高になることもある。 |
何人でも可。 |
2名以上で参加の場合は、一人あたり5000円の割引も。 |
リボーンプログラムのメリット
- 日本人女性ガイドがいる
- 専用車がある
- 出発したい日にち、曜日を合わせれる
- アンコールワットなどメジャーな場所から穴場スポットも巡れる
- 追加料金なしで1名参加可能
手厚いサービスがリボーンプログラムの特徴。やっぱり日本人の女性ガイドさんがいるのが一番大きいかもしれませんね。
【男性必見】チャップアップの効果を実体験したサイト
リボーンプログラムのデメリット
- 費用が少しお高い
- キャンセル料が発生&高い
基本的にデメリットは金額面しかないと思います。ただ、手厚いサービスと全体コストパフォーマンスで言えば多くの体験者が安いと感じているのも事実です。
格安で旅行に行っても楽しめなかったり、思い出に残らなかった意味がありませんからね(;^^)
この記事へのコメントはこちら